当連盟のご紹介

連盟のご紹介

JAWAは30年の歴史の中で作りあげられた北海道から沖縄まで全国41都道府県に支部連盟を有します。

JAWAは団体を運営する「理事会」、支部連盟を統括する「地方ブロック」、選手の意見をくみ上げる「選手会」、ルール管理とレフリーの育成を行う「審判部」、国際交渉を行う「国際部」、競技普及を行う「広報部」などから構成され、アームレスリング競技の普及・発展に取り組んでいます。

日本アームレスリング連盟 (JAWA)本部・事務局

事務局:佐藤正人
住所:〒300-1216茨城県牛久市神谷6-36-8
電話:029-874-5364
FAX:029-842-5801
Mail:jawa_arm@yahoo.co.jp

お問い合わせフォームはこちら

日本アームレスリング連盟支部・公認ジム

北海道・東北地方
関東地方
信越・北陸地方
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方

日本アームレスリング連盟活動内容


1977年、日本の伝統的な格闘技『腕相撲』に国際競技規定を参考にしたルールを設定する事により、『いつでも、どこでも、誰でもできる』を標榜とする『日本アームレスリング連盟』が発足されました。

公認大会の主催および後援

毎年、都道府県選手権を勝ち抜いた選手によって「日本一」を決める「JAWA全日本アームレスリング選手権大会」を主催するとともに、各種競技大会の後援も行っています。

国際大会への選手派遣

国際的なアームレスリング団体に加盟することにより、各種の国際大会へ選手派遣を行っています。

アームレスリングの普及

地方自治体・企業各社のイベント協力、また、テレビ、雑誌等のマスコミにも数多く登場し、アームレスリング競技の普及活動を行っています。

車椅子競技の普及活動

JAWA日本アームレスリング連盟は、アームレスリング競技を通して、障がい者と健常者が相互に交流する共生社会の実現に向け、「心のバリアフリー」を目指すとともに、障がい者と健常者が対等に競技できる「真のバリアフリー公式スポーツ」としての車椅子アームレスリング発展を目指しています。

なお、JAWAでは現在「日本バリアフリーアームレスリング連盟」設立にむけ、サポートしていただける企業・法人さまを募集しております。詳しくは、下記ページをご参照いただきますと幸いです。

JBAF日本バリアフリーアームレスリング連盟設立について

日本アームレスリング連盟の歴史


※クリックすると拡大します。

国際交流と記念品


※クリックすると拡大します

日本アームレスリング連盟は、発足以降、数多くの国際団体と交流・国際大会への選手派遣を行っており、このような記念品なども贈られています。

メモリアルフォトコーナー

一般社団法人JAWA日本アームレスリング連盟のこれまでの活動記録写真は下記のページよりご案内しています。

JAWA日本アームレスリング連盟メモリアルフォトページ

※サーバー容量の関係で写真・動画類は他サーバーでの保管・出力となっております。

※当団体が管轄する大会・イベント等の参加者の肖像権ならびに写真・動画類の著作権は一般社団法人JAWA日本アームレスリング連盟に帰属します。